未分類

JCB京都ラウンジは微妙だった..

2019年の4月末に、圓徳院のアメックスラウンジを訪れましたが、途中でJCB京都ラウンジにも立ち寄りました。

JCBプラチナ系ユーザ専用で、狭いながらもなかなかいいラウンジでしたが、係員や客層がなかなか微妙でした。

わたしたちが行ったときは、かわいい赤ちゃん連れがいらっしゃいました。赤ちゃんはわたしのほうを見て、すごくいい笑顔でにっこりしていましたので、わたしは思わず手を振ってしまいました。

でもそのあとすぐに、ラウンジ係員(中年女性)がそそくさと、その3人家族のそばにいって、テーブルの上の広告のようなものを2つかたづけました。

なんというか、小さな台座の上に、細いアームのようなものが出ていて、その上に広告がついているような、よく飲食店にあるような小さな物体です。

「危ないからね」と言っていたような気がしますが、そんなことはなにも休んでいるお客さんのもとにいって、わざわざやるようなことではありません。

早く出ていくのを促しているような印象しか持てず、とても残念な気持ちになりました。

おまけに、ほぼ満員のユーザ側も、特に家族連れ以外のビジネス系に見える方々は、なんか態度の大きそうな人が多く微妙でした。1名同伴できるので、そのような方々は会員ではないのかもしれませんが。

このようなのは、このときだけだったのかも知れませんので、今度機会があればまた行ってみたいと思います。

駅にあるラウンジは、本当に貴重ですからね。ほかでは見たことがありません(JRカード専用の微妙なものを除き)。

できれば、となりのJCBプラザ(海外発行JCBユーザ用)を、もっと利便性のいいところに移転して、広いラウンジにするといいかと思います。そうすれば、おそらく雰囲気が一変することでしょう。

ちなみに、日本人向けのJCBプラザはニッコーサンフランシスコにありましたが、3回泊まりましたが、まだ一度も行っていません。ラウンジなら絶対行ったのですが、プラザというのにメリットがあるのかわからず、行く気になれませんでした。コンシェルジュ的なものなら、人によっては役立つのかも。

なお、家族でもカード1枚で2名しか入れないようですので、3名とか4名で行く場合は必ず家族カードも持参しましょう。ここも、空港のクレジットカードラウンジと同じ扱いのようです。

今回、飛行機を使わない旅行中に、急に思いついて京都に向かったので、家族カードはもっていませんでした。

今回だけの特別の計らい(?)で、家族4名を入れてもらえましたが、以前空港クレジットカードラウンジでやった同じ失敗を、またやってしまいました。

【履歴】JCBプラザの件など細部を修正(2019/5/9)

未分類

はじめに


毎回同じことを書きますが、下記はあくまでも私的な感想です。すべての方にあてはまるものではありませんので、どうぞあしからず。

風の噂では、神戸はあまりインバウンドのお客様には人気がないそうです。でも、
個人的には、仮に西洋情緒が欧米のお客様に人気がなくても、アジアのお客様には関係がないような気もするのですが、よくわかりません。これについては、また機会があれば調べてみたいと思います。

2019年の黄金週間の前半は神戸でミニクルーズと動物大国訪問か!?

2019年の黄金週間の前半(4月末)に神戸に旅行することになりました。昨年の夏、冬(年末年始ですので今年新年も含み)に続き、またまた関西旅行となります。

泊数が多く費用が過大なので「ホテルオークラ神戸」と「ポートピア神戸」を中心に、残りは大阪のバジェットなホテルを組み合わせることにしました。

「ホテルオークラ神戸」には、元々クラブラウンジがないこともあり、今回の神戸ではクラブルームは利用しませんが、今後のことも考え少しだけ調べてみました。

ポートピア神戸


「18歳未満は19:00まで」ということですので、私的には残念ですが、ほかの2つに比べればましなので、わずかに食指は動くかも知れません。

今回、クラブルームは利用しませんが、ここに1泊する予定です。まだリサーチ不足で詳細は存じませんが、こどもたちのために「動物大国」を訪問するので、近所のここに宿泊します。

滞在時間も短く、クラブルームは利用しないので(あと高価すぎ)、「動物大国」に行った後、夕食には、新交通システム(ポートライナ)で「三宮」に出かけようかと考えています。三宮には、家庭料理の店などもあるようですので、たぶんバジェットにすむかと存じます。

ホテルのディナー・ビュッフェとか高いし(ローストビーフとか「私的には」不要なもので価格が上がっている気がする)、子どもたちは価格に見合うほどは食べられないので、最近は基本的には家庭料理のほうがいいかと思っています。特に泊数が多い時は。

【オーバルクラブフロアのサービス】

・専用クラブラウンジでのチェックイン・アウト

・専用クラブラウンジでの無料飲食サービス 
 朝食ブッフェ    (7:00~10:30)
 ティー&スイーツ  (10:30~17:00)、
 カクテル&オードブル(17:00~19:00)
 ナイトキャップ   (19:00~21:00)

 ※ナイトキャップ時間帯は、18歳未満の方はご利用いただけません。

・本館4階フィットネス&スパ「ルアナ」内の屋内プール、ジムのご利用無料

【修正2】2019/5/9
4月末に宿泊して比較的よく、また行きたくなったので、今後に備え再度予約しようとしたら、下記の事実が判明してしまいました。もともと高いホテルだけに残念です。我が家には、クラブルームは無理かも..子ども利用時間制限+追加料金のダブルパンチはきついです。

(Q) 子供と添い寝をする場合は、料金はかかりますか
大人1名につき小学生以下のお子さま1名まで、添い寝でご利用いただけます。
「オーバルクラブ」にご宿泊の場合は小学生以上の添い寝は2,376円(税・サービス料込)かかります。
オーバルクラブ以外の一般フロアでは頂戴しておりません。

このホテルの公式予約サイトでクラブルームを予約する場合に「小学生(寝具・食事なし)」をちゃんと選択しても、何も追加料金は出ません。それで安心していると、宿泊当日驚くと思います。システムで出なくても、上記の追加が必ず適用されるとのことです(5/9にホテルの宿泊係さんに電話確認済)。

【修正3】2020/2/2:以下に加え、題目に「国際」を戻しました。また、実体験に基づき最後の記述も少し変更。

ホテルからの郵便物で気づきましたが、下記の時間帯が消滅するようです。
なんと、19:00で閉鎖のようです。これではクラブ宿泊の意味がないです。
この時間帯は子どもが入れませんので、子連れにはもともと価値ゼロでしたが、大人の皆様もがっかりでしょうね。

 ナイトキャップ   (19:00~21:00)
 ※ナイトキャップ時間帯は、18歳未満の方はご利用いただけません。

神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ

「小学生以下のお子様のご利用は20:00まで」ということですので、子どもと伺う意義は少しあるかと思いますが、追加料金がラクシャリホテル(リッツ・カールトン大阪)並みできつく(2名なら1万二千円ですので)、私的には、ほとんど食指は動かないです。

【修正】2019/5/7
マリオットチャンネル(マリオットサイト)からの予約の場合は、このアディッショナル・チャージはない模様です。小学生の朝食料金のみが、ラウンジでの場合でもレストランでの場合でも、かかるそうです。比較的いいと思いました。これに伴って、題目も若干修正しました(最後の記載を削除)。

専用ラウンジのご案内

クラブフロアでの滞在をさらに快適に過ごして頂くため、19Fにクラブフロア宿泊者専用ラウンジを設けました。高層階からの素晴らしい景色の中、ドリンクを飲みながら、雑誌や神戸に関する書籍などゆっくりと読書に耽ったり、夕暮れのトワイライトタイムにはお食事前のリキュールやオードブルを愉しんだりと、思い思いの時間をお過ごし頂けます。

■クラブラウンジ設備
営業時間 7:00~23:00
※小学生以下(小学生含む)のお子様のご利用は20:00まで

■ブレックファスト(7:00~10:00)
ゆったりとヘルシーコンチネンタル・ブレックファストをお愉しみ下さい

■ティーサービス(10:00~22:30)
コーヒー、紅茶、ジュースや焼き菓子、ナッツ&ドライフルーツをご用意

■トワイライトサービス(17:00~19:00)
ビール、ワイン、リキュールなどに加え、冷製オードブル・チーズをご用意

■イブニングサービス(20:00~22:30)
ブランデー、ポートワイン、スコッチウィスキー、バーボン、ワイン、ジュース、コーヒーや紅茶とスナックなど

※小学生以下(小学生含む)のお子様のご利用は20:00まで

FAQ:宿泊で子供が添い寝をする場合も、料金は必要ですか?
クラブフロアご宿泊以外の小学生以下のお子様は無料です。クラブフロアご宿泊の際、添い寝料金(3~12才)は¥5,000(¥5,940税サ込)、3才未満は無料となります。

ANAクラウンプラザホテル神戸

「17:30以降は、小学生以下のお子様はご利用いただけません」ということですので、私的には、子どもと伺う意義は皆無だと感じました。

37階 クラブラウンジ 軽食:15:00~21:00

アフタヌーンティー(コーヒー・紅茶・クッキーなど)15:00~17:30

カクテルサービス(アルコールドリンク・オードブル)17:30~19:30 
※上記以外の時間帯はコーヒー・紅茶・ソフトドリンクをご用意しております。

注意事項
※17:30以降は、小学生以下のお子様はご利用いただけません。

おわりに

大阪もそうだし、関西は子どもを敬遠する人が多いのかな? 大人は静かな人より、賑やかな人が多いのにね。そのへんが、よくわからない。

おそらく、関西の方々は、人によって考え方の違いが大きい(バリエーションが大きい)のかも知れませんね。

未分類

フリーのWi-Fiは超危険!

フリーのWi-Fiなど、公衆のネットワークでやり取りする情報は盗み見や改ざんなどのリスクがあり、個人情報など盗み見されることが重大なリスクにつながるような情報をそのままやり取りするのはおすすめできません。(シマンテック文書より引用)

フリー Wi-Fi 環境での不正アクセス・デモ(Symantec)

VPNとは?

あなたのPCやスマートフォンから、いきなり「危険な外の環境に出なくてすむ」アクセス法です。

つまり、あなたのPCやスマートフォンから、VPN機能を提供する「VPNプロバイダ」までは安全なスペシャル・ルートを確保して(いわば『安全なトンネル』を掘って)、その「VPNプロバイダ」から、あなたが目的とするサイトにアクセスできるというようなイメージです。

すなわち、あなたがコーヒーショップ、バーガーショップ、コンビニエンスストアなどにいても、あなたのPCやスマートフォンは、いつでも「VPNプロバイダ」を起点にして、目的サイトにアクセスすることになります。

空港や駅やショップ周りの「危険な外部環境(=フリーのWi-Fi環境)」では、データは暗号化されていますので、盗聴(盗み見)の危険性は少なくなります(もちろん、まったくゼロというわけではありませんが、ほとんど心配がなくなるという意味です)。

しかしながら、「VPNプロバイダ」を起点にするということは、そこから先は、やはり「危険な世界」に出ていくわけですから(空港や駅やショップ周りに比べればましですが)、その先のデータの暗号化も当然必須です(https://でアクセスするということ)。

無料Wi-Fiで利用していいのはブラウザーのみ! かつ『https』のサイトだけ!

「セキュリティに無関心でも、ぜひこれだけは実行必要!」

iPhoneなら「Safari」、Androidでは「Chrome」、無料Wi-Fiに接続中はそれだけ使用、その他のアプリの使用は禁止!

かつ、それらからは「https」で始まるURL(通信が暗号化されている)にだけアクセス。

これで少なくとも、第三者に情報を盗み見られる可能性がかなり減少。

Impress サイトから引用(理解しやすいよう、文章は短くしました)。

以上のようなめんどうを避けるには

やはり、VPN導入の検討が無難かと思います。

わたしは勤務先のVPNを使用しているので、商用VPN利用の経験はないのですが、
もしご自分の使用されているウイルス対策ソフト(セキュリティソフト)の会社がVPN機能を提供している場合は、その購入を検討されてはいかがでしょうか?

そう考えるのは、あまりいろいろな会社のソフトを入れると管理が行き届かなくなるからですが、
もしその製品が自分の好みに合わないときは、他社のものを検討すればいいかと思います。

履歴

1)最近、いろいろな皆様のサイトを拝見していると、「カードの不正使用にあった」などの被害報告が多いので、セキュリティ対策の重要性を感じていました。

2)それで一度書いたのですが、どうも内容が気に入らなかったので、全部消して書き換えました(2019/4/19)。

3)後半の2つの項目(履歴の直前2項目)を書き加えました(2019/4/20)。

未分類

ノートルダム大聖堂が..米国ABCキャスターも絶句..

ノートルダム・カテドラルが、たいへんなことになってしまいました。

米国ABCのニュース・キャスターであるデビッド・ムーア氏も絶句していました。

「And we are with Paris tonight. パリに祈りを」

上記はNHKのニュース番組へリンクしました。
日本語字幕もあり、5分で概要がご覧になれます。

ノートルダム・カテドラルの、1日も早い復旧をお祈りいたします。

Nikko Hotels

ニッコー関西空港はよかった。もっと長く滞在したかった!

2019年3月に仕事の出張で、某地方空港・関西空港・香港と往復しました。

飛行機の出発時刻の都合で、往路トランジットの際だけ、関西空港付近で一泊する必要が生じました。

そうすると、ワンハーモニー会員の私は、当然ながらニッコー関西空港に泊まることになります。
というか、関西空港内には他の選択肢はないので、別に会員でない方もここに泊まるしかありません。

予約したときは「ニッコー成田に比べて高いな」と感じ、若干微妙な感覚に陥りましたが(たしかプレミアム・エコノミークラス・シングルで13,500円程度)、実際着いてみると、なかなか素晴らしいホテルで、トランジットホテルにはもったいないかなといった感じでした。

たとえば、昨年宿泊した韓国・仁川空港のトランジットホテル「グランドハイアット仁川」よりも、ずっとグレードが上に感じました。雰囲気やクラークの応対などに関してです。

もっとも、仁川のハイアットも「グランドハイアット」というよりは、もっとランク下のブランドを
名乗ったほうがふさわしい(ちなみにKAL関連会社が運営)とは思いますが、特別に悪いというわけではないし(細かいところを除けば、滞在には問題ない)、もちろんハイアット全体が悪いといっているのではありません。一般的に言ってハイアットは超一流のホテルですから。

ニッコー関西空港では、朝食も品質は高く、とてもおいしかったです。7時ごろホテルを出ないといけませんでしたので、ゆっくりできなかったのが残念でした。5時半からやっていますので、早く行けばよかったのですが、身体の起動が遅くて6時過ぎまでいけませんでした。

今回、プレミアム・エコノミークラス(なかなかクールなネーミング!)のシングルルームで13,500円程度でしたが、ワンハーモニー最上位会員特典(?)で、最上階のツインにアップグレードしてくださったようです。

部屋の種類に関しては何もお聞きしていないので、自分がどのクラスの部屋に泊まったのかは存じ上げませんが、黙っていても当然のようにアップグレードして下さいました。

以上のように、機会があればまたゆっくり泊まりたいと思うホテルでしたが、空港内ホテルはトランジットくらいしか用途がないので難しいかもしれませんね。カンファレンス会場などもあるかも知れませんが、どれだけ使用されているのかは、調べていないのでわかりません。

でも、いっそトランジットのスケジュールをゆっくり取って滞在というのもいいかもしれません。たとえば、帰国の際に1日くらい余分にとってゆっくりするとか。出張時では無理ですが、個人旅行のときのお話ですけれども。

ニッコー関西空港は、そのようにさえ思わせてくる、とてもいいホテルでした。

未分類

超おすすめ、セゾンクラッセ! ☆4以上ならセゾンアメックスゴールドが「初年度年会費無料!かつ、年に一回以上の利用で次年度年会費無料!」

ポイントなどの追加特典はありませんが、私的には(もちろん、皆様的にも)超おすすめの事例です!セゾンカードの既存会員の方は、ぜひお試しください。

もともと、どなたにでもお勧めできるような、とてもいいカードですので、会費が節約できるのは大歓迎です。

操作手順

1)スマホで「Saison Classe」で検索。

2)「Saison Classe」のアプリをインストール

3)クラス4以上の場合は、セゾンアメックス・ゴールドカードが「初年度年会費無料!年に一回以上の利用で次年度年会費無料!」で申し込めます。

☆4以上会員様限定で年会費優遇のセゾンゴールド・アメリカン・エクスプレスカードにお申込みいただけます。

お申込みご希望の方は「申し込む」をタップして、専用画面からお申し込みください。

本URLからお申し込みの方は、年会費が「初年度無料、年に一回以上の利用で次年度年会費無料」の特典がお受けいただけます。

以上はセゾン・クラッセの画面からの引用です。

セゾン・クラッセには、PCではアクセスできないようです。ぼーっとしていたので、気づくのが遅れましたが、わたしも今日さっそく申し込みました。

先月、プラチナを解約したばかりですが、いつかゴールドには復活したかったので、期せずしてすぐに幸運が訪れました。まだ皮算用の段階ではありますが..

Prince Hotels

はじめに

最初にお断りしますが、以下はあくまでもわたくしの個人的な感想です。

5000ポイント宿泊券を2枚交換したが

1日後に気が変わり、その使いみちを失ってしまいました。

10000ポイント宿泊券1枚にしたほうがよかったと後悔したのですが、1日後でも変更は不可能なのであとの祭りでした。

これは最初から分かっている規約なのでやむを得ないのですが、あまりにも融通がきかないシステムだと感じました。

世の中、慎重な対応ばかりでは疲れるし

私的には、プリンスポイントとは相性が0%と感じたので、収集は100%止めることにしました。

せめて、1000ポイント券を自由に組み合わせて予約できるようにするなら再考しますが、

カスターサポートの男性の高圧的発言から推測すれば、そのような可能性は0に近いものと考えられます。

ポイント数を少なく設定しているのだから、ブラックアウト期間が多いのは当たり前だというような言い方も感じが悪かったです。

一度決めたポイント数を変更できないだけでなく、年末年始や連休など、一般人が使いたい時期にはほとんど使用できません。

ワンハーモニーポイントや、旧スターポイント(現マリオットポイント)は、空き部屋が少ないために制約は多くはなるものの、そのような時期でも普通に利用できます。

実際、今度の5月大型連休期間においても、ウェスティン東京やオークラ舞浜が、1か月前でもポイントで比較的容易に取れました。

セゾンカードの永久不滅ポイント交換は、プリンスではなくマイルが一番!

セゾンカードの永久不滅ポイントは、プリンスではなく、シンプルにマイルに変換しましょう。

レートは低いですが(できればANAなみにせめて6割にして欲しい!)、JALマイルに交換すれば、さらにワンハーモニーポイントにも交換できますから、すごく便利だと思います。

以上、繰り返しますが、あくまでも私的な感想でした。

未分類

SOCATEC 15770 Maquette avion B777-200 Air France, plastique 1/200e

SOCATEC 15770 Maquette avion B777-200 Air France, plastique 1/200e らしきものが昨日届きました。

【フライング・ブルーJCBゴールド】初年度実質無料で8500マイルのチャンス!2018年9月30日 の景品でした。

実を申し上げると、エールフランスのバッグを期待していましたが、これもなかなかの一品でした。

KLM サイトで確認すると、ボーナスマイルもフルに付与されていました。JCBさんに感謝ですね。

未分類

出張で超便利:香港国際空港のプライオリティパスラウンジ

ハブ空港の関西空港での「ぼてじゅう」(制限区域外ですが、出発時のみ利用可能)、目的地である香港国際空港の「プラザ・プレミア」(今回は出発時のみ使用しましたが、利用したラウンジは制限区域外だったので到着時も使用できそうです)を利用できたのは、たいへん助かりました。

特に香港国際空港の「プラザ・プレミア」は、仕事が終わってからその日の夜中の便まで、何時間も待ち時間があったので、利用できてすごく助かりました。シャワーも無料で利用できました。

空港鉄道のホーム下にあるラウンジが便利

香港国際空港の「プラザ・プレミア」は3つありますが、主に利用したのは空港鉄道のホーム下にあるラウンジです。

今回は出発時のみ使用しましたが、空港鉄道のホーム下にあるラウンジは、制限区域外にあったので、必要に応じて(朝早くに着いた場合など)、到着時も使用できると思われます。

帰国後確認すると、JCBさんから送られてきた小型ブックレットでは、ここの所在地が「ターミナル2」とありましたが、実際はターミナル1と2のちょうど真ん中(境目)にありますので、どちらのターミナル利用時にも便利だと思いました。

この空港は、空港鉄道を境目にターミナルがはっきり分かれているので、とても分かりやすい構造のようです。

同じ「プラザ・プレミア」でも第一ターミナル制限区域内「#1ゲート付近」は場末のブレードランナーか?

同じ「プラザ・プレミア」でも第一ターミナル制限区域内「#1ゲート付近」は場末のブレードランナーか、という退廃的な感じでした。

混雑が超激しく、座れましたが5分以内で退却しました。それだけ、居心地の悪いラウンジでした。

フードは多そうでしたが、あの混雑ではね.. まったく推奨できません。

なお、こちらでは、シャワーは有料です。

もうひとつ行きたかったが

「プラザ・プレミア」の第一ターミナル制限区域内「#40ゲート付近」は、#1ゲートよりもおそらくいいかと推測されますが、すでに時間もなかったので、今回は行っていません。

香港は3回目の出張で、初めてプラザプレミアを利用しましたが、3つ目のラウンジはこのつぎの楽しみに..

未分類

プラチナカード2枚の維持は家計上無理かと

saison_platinum

コンシェルジュさんが親切で、本来は維持したかったのですが、プラチナカード2枚の維持は家計上無理かと思い、セゾンプラチナカードを2019年3月21日にやむをえず解約しました。

「セゾンマイルクラブの期限が3月20日である」との葉書が来たので、来月あたり年会費かなと思い電話してみると、やはりそうでした。

プラチナデスクは、即つながり、なんの問題もなくすぐに解約できました。

スーパープラチナカードのJCBクラスと1年間使い比べました

会費が5万円と2万円(いずれも消費税別)ですから、比較するにはアンフェアですが、JCBクラスも「メンバーズセレクション」(だいたい2万円から2万5千円の価値と思われます)を除けば2万5千円から3万円の会費と見做すことも可能で、一概にアンフェアとは考えませんでした。

なお、使い比べるというほどは、どちらのサービスも多くは利用していませんが、あくまでも自分的な感想です。

クレジットカードラウンジ

JCBクラスは、同伴者1名無料。家族カードがあれば、家族4名が無料で入れる。

セゾンプラチナは、同伴者は有料。家族4名(2名は子どもで家族カードなし)で利用しづらい。

プライオリティパス

どちらも本会員に1枚発行可能だが、JCBクラスは、同伴者1名無料。セゾンプラチナは、同伴者は全員有料。

JCBクラスで発行したプライオリティパスは、2019年3月に職場同僚と海外出張したときに、とても重宝した。

なお、JCBクラスは、同伴者2名以上の場合は、有料になる分の同伴者料金は2千円と、通常のプライオリティパスより安いです。これは同伴者1名無料とともに、JCB独自の取り扱いです。

結論

セゾンプラチナで無料入会できる「JALマイル還元率1%」を超えるセゾンマイルクラブはすごく魅力的でした。しかしながら、同時に保有しているスターウッドプリファードゲストカードによって、ANAなども含めてマイル還元率1%以上を実現することも可能です。

したがってわたしたち家族にとっては、現時点で必須のディズニー特典やUSJ特典をとりあえず別にしても(これらを希望しているのが子どもたちだけではないので永遠?)、JCBクラスが継続すべきプラチナカードであるという結論に達しました。

今回は残念な面もありましたが、ビッグなカードを3枚から2枚に削減できて、ややすっきりした気分にもなりました。これは意外な心理的効果でしょうね!