Nikko Hotels

次回リストラは、ステイアワードオワコン化のワンハーモニーVISAゴールドか?


one_Harmony_2015

ほとんどご利益のないわんはーむにーVISAゴールド

(1)クレジットカードのポイントは、該当ホテル宿泊の場合、2000円につき10ポイントです。
ゴールドも平も同じです(平の場合は、海外ホテルや一般VISA加盟店の場合は2000円につき、僅か5ポイントに低下)。

(2)ワンハーモニー会員ポイントは、1000円につき20ポイントで、2000円あたりに換算すると40ポイント(最上位エクスクルー支部の場合は60、中位ロイヤルの場合は50)です。

すなわち、最上位会員でも、2000円あたりに換算すると60ポイントが70ポイントになるだけです。

効果は獲得ポイントが1.17倍になるだけ、すなわち17%ですから、会費11,000円のゴールドカードとしては、パフォーマンスとしては、かなり微妙なものと言えます。

なお、ゴールドの会費に関しては、2020年度までは5500円に削減できましたが、2021年度からは割引が適用されにくくなることは周知のとおりです。

結論的には、もしワンハーモニーポイントを集めたい場合でも、(2)のワンハーモニー会員ポイントだけで十分ではないでしょうか?

どうしてもワンハーモニークレジットカードを持ちたい場合でも、平カードで十分かと思います。国内ホテルで最上位または中位会員の場合は、ゴールドも平カードも効果は同じですから、ゴールドの意味はありません(上記のように海外ホテルや一般VISA加盟店の場合は除く)。

ステイアワードオワコン化にともない、わたしは、このカードは次回更新前に解約の予定です。

Covid-19の影響もあり、出番がないカードは、これから一掃しようと計画しています。

オークラ舞浜のベテラン係員も初めてご覧になったというわんはーむにーVISAゴールド

そのようなこともあり、ユーザは極少なようで、わたしが2018年ごろ宿泊したとき会計で出したら、このカードは初めて見たとおっしゃって(驚いて?)いました。

これはよほどのファンか、もの好きしかもっていないカードのようです。

Nikko Hotels, 未分類

One Harmony ステイアワードが、プログレスどころか、完全オワコン化!?

One Harmony _ owa_con
One Harmony _ owa_con

あまりスラングは書かないようにしていますが、「オワコン」=「終わったコンテント」=「無用の長物」と理解すれば、恐らくあたらずとも遠からずだと思われます。

「One Harmony ステイアワード」が、期待していたプログレス(進歩)どころか、完全オワコン化してしまいました!

私たち家族にとっては、これで利用価値ゼロに近いです。「One Harmony ステイアワード」は意味がなくなりました。

今日は上記の画像だけにしておきます。これだけで、わたしの嘆きが十分伝わると思います。

いままで一泊8000から10000ポイントのお部屋が30000ポイント必要になりました。

私たちのこれからの「ポイント戦略」にとって、大きな痛手となりました。

追記

繁忙期でなければ、この半分くらいにはなるようですが、繁忙期でもあまり変わらないのが(舞浜に関しては、一泊8000から10000ポイントで年間ほぼ固定:確か12/31は予約できなかったが、5月連休でも8000ポイントは有り難かった)、ワンハーモニーの『唯一の』メリットだったのに..

上級会員向けの予約システムは機能していないし(別サイトに連行され、それがなぜか一般サイトより高額という、超最悪システム)、ラックレート半額予約は廃止されるし(半額といっても法外な正規料金からなので、メリットは少ないが、それでも繁忙期は使えた)、最近劣化が激しいワンハーモニープログラムで残念です。

業界のことは存じませんが、ホテル業界には、大分前から不要なコンサルティングが横行しているのではないでしょうか?

ワンハーモニー、もうやめようかな?(ポイントが若干あるので、さすがにまだそれはありませんが、「メインのひとつから脱落」に関しては確実かも。)

Nikko Hotels

westin_awaji
westin_awaji

「ウェスティンホテル淡路」が「ワンハーモニー」にブランド変更とのことです。

名称は現時点では未決定のようです。

モダンでスタイリッシュということで、コンサーバティブなオークラよりも「グランド・ニッコー淡路」と予測しておきたいと思います。

料理がおいしく、いいホテルですが、ラウンジフリークとしては、ぜひクラブラウンジを整備していただけると嬉しいです。

現時点では、いつになったらまた行けるようになるのかはわかりませんが。

2020年8月27日
ブランド変更のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。ウェスティンホテル淡路は、2020年9月30日をもちましてマリオット・インターナショナルとのウェスティンブランドの契約を終了し、ウェスティンホテルとしての営業を終了いたします。

10月1日からは、オークラニッコーホテルズのブランドにてホテル運営を予定しております。概要が決まりましたら、改めてお知らせをいたします。

また、ブランド変更に伴い、9月28日から9月30日まで全館休業とさせていただきます。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

株式会社夢舞台

代表取締役社長
藤井英映

取締役 ウェスティンホテル淡路総支配人
星野美奈子

Infection, Nikko Hotels

WSJ
WSJ

先日記事で書いたUSJ、ではなくWSJに2週間後にやっと登録しました。

感想としては、日経などと比べれば、若干記事数が少ないですが、とても興味の惹かれるサイトでした。毎日、必ず見ています。

WSJは基本的に、外国のホテルや空港ラウンジで見るものですから、英語版だけでなく日本語版があるとは、申し込むまで知りませんでした。思わずラッキーという感じです。

もちろん、日本でもウェスティンなど外資系や、国際的なホテルには置いてあったと思います。海外で仕事に行くと、ほぼどこでも見ることが可能な、たいへんポピュラーなメディアです。

One Harmony ポイントでアカウントをいただいた、そのWSJサイトに、旅行に特化したクレジットカードの記事がありました。さっそく読んでみると、米国では日本では行っていない興味深いサービスが行われているようです。

最上位のマリオット・ブリリアント・アメリカンエクスプレスカードでは食料品でポイントアップしていると記事に載っていたので、アメックスのページをみたら、レストランのサポートもしているようです。

このカードには、マリオット系ホテルで利用できる300ドルものクレジット(バーチャルなクーポンみたいなものでしょう)が付属しますが、それをレストランのテイクアウトやデリバリーで利用できるという、なかなか素敵なサービスです。

とてもいいサービスですが、ひょっとすると、これは単なる「マリオットによる社会貢献」ではなく、会費の値引き要求をかわすための「変化球」なのかも知れません。

WSJの記事によれば、ホテルやエアライン関係のカードは、高額な年会費のわりには、昨今の新型ウイルス騒動で、まともなサービスを提供できていないので、当然会費は割引されるべきだとの考えも強いということです。

日本では聞いたことのない話ですが、こんなところにも、国民性の違いが表れていて興味深いと感じました。

米国アメックスサイトより引用

marriott-bonvoy-brilliant-card
marriott-bonvoy-brilliant-card

スーパーマーケット:生鮮食品から冷凍食品まで、あなたはポイントをもっと獲得できます

2020年5月1日から2020年7月31日まで、マリオット・ボンボイ・ブリリアント・アメリカンエクスプレスカードを使用して、米国のスーパーマーケットで対象となる購入1ドルにつき、最大$ 7,500の対象購入まで、合計6マリオット・ボンボイ・ポイントを獲得できます。 通常の2ポイントに加えて、4ポイント追加されます。登録は必要ありません。

レストラン:お気に入りの地元のレストランをサポートします。

2020年6月1日から2020年8月31日まで、米国のレストランからのテイクアウトおよびデリバリーの対象となる購入は、$ 300マリオットボンボイステートメントクレジット特典の対象となります。

Nikko Hotels

2020-0628_Muriya_Chubu
2020-0628_Muriya_Chubu

それは、無理や、いえ「ムリヤ」!

という名前の飛行機のようです。中部空港によく飛来するそうです。

なかなか困難かも知れませんが、こんなのを見られたら最高ですよね!

これとはdefinitelyに無関係ですが、わたしはエバの「ぐでたまジェット」さえ、まだ拝めていません。

某ホーム空港に見に行ったのですが、その時は大型化していて普通のエバジェットでした。

2019年末の九州出張のとき、たまたま、ちょうど私のフライトの1時間ぐらい前で「ラッキー」と思ったのですが、そのころはウイルスも見参していなく、大繁盛で機材大型化(320から777?)したようです。

追伸(2020/06/28 12:30)

画像がリンク切れになったので、自前に置き換えました。

自前とは言っても、中部空港さんのビデオ(写真クリック先)からキャプチャし、引用させていただきました。

中部空港には一度しか行ったことはないですが(10年近く前、仕事で「鹿児島」乗継便を利用)、ウイルス騒動が収まった暁には、ぜひまたお邪魔したいところのひとつです。

某ホーム空港からエアアジアで飛んで、フォーポインツに泊まって、子どもたちと名古屋港水族館(これが私的に国内ベストアクアリウムのひとつ)に行きたい!

でもフォーポインツは空港そばで、逆に滞在には不便かな?

それなら、名古屋錦JALシティがいいかも?

ただ、最近できた高級?JALシティは、レイトアウトが12時で私的には、definitelyに不合格です!!!

これは強くお願いしたいが、最上位会員で12時アウトはないと思う。ぜひ、16時以降、少なくとも15時にしなさい! しょぼいとはいえ、エクスクルーシブはいちおう最上位なのだから。

ここに書いても埒はあきませんが、豊洲、札幌などのJALシティに関する切なる「お願い」です。

アンケートでも来たら書けばいいのかも知れませんが、そうすると要望を言うのが遅くなってしまうのが難点です

少なくとも次回の滞在後になるので..

ちなみに、最後になりましたが、名古屋錦はエクスクルーシブ13時、ロイヤル12時で、ややまともですが、やはり早すぎます。

でも、1時間でもうれしいよ!

Nikko Hotels

WSJ
WSJ Anual Subscription: Click the image for details. I regret that members residing in the U.S.A. are not eligible to redeem this award.

Special offer for Members of One Harmony Loyalty Program:

実はこの前の記事は、主に米国の方向けに書いたのですが、書いている途中で、米国の住人は対象外であることに気づき、とてもがっかりしました。

当初、米国人がみたらとても喜んでくれるのではないかと考え、それが記事執筆のきっかけでした。ちなみに、ここは元々訪問数の少ないサイトですので、いわんや米国人の読者は極少だと思いますけれども..

さて、そんなことは無視して書き続けますが、このご時世でポイントも余っていますので、おまけにレート上、お得と思われるポイント数なので、自分でも申し込んでみることにしました。

今日申し込んで、さっそくワンハーモニー事務局さんからコードが来たので、近日中にWSJサイトに登録してみます。

実はわたしは登録というのがとても嫌いで、いつも基本的にはやりたくないので、すぐにやる気がわかないので困ったものですが、

きっと、そのうちね!

Nikko Hotels

WSJ
WSJ Anual Subscription: Click the image for details. I regret that members residing in the U.S.A. are not eligible to redeem this award.

Special offer for Members of One Harmony Loyalty Program:

For 2,000 One Harmony points, you can redeem a coupon for an annual digital membership of The Wall Street Journal.

This offer is valid until September 15, 2020.

They hope you will take advantage of this very special opportunity.

This news is based upon the article released on March 16th, 2020.

Nikko Hotels

One Harmony にも高機能なAPPが登場!?

IMG_0853
Webでは、まだ未発表みたい..

2020年早々に、One Harmony にも、高機能なスマートフォンのAPPが登場するようです。

これはとてもいいことだと思います。

発表されたら、すぐにでも使用して、さっそく私的なレビューを行いたいと思います。

年末のオークラ東京ベイ(舞浜)は超高くて残念(断念)..

ところで、2019年末にオークラさんの東京ベイ(舞浜)に2泊くらいしたかったのですが、

12月30日~1月3日は、ポイント宿泊も、上位2クラス会員向け半額(といっても正規料金からですので、通常期なら箆棒に安いというわけではありません)予約も不可能ということで、希望は叶いませんでした。

年末の通常予約では、東京や舞浜など東京エリア全体としてですが、ある意味非常識的な金額で、所謂ひとつの中間層が出る幕ではなく、とても残念です。

そのようなところが、せっかく特典満載の「ロイヤリティ制度」とか、会員制度を大々的に宣伝している割には(決してここには限りませんが)ホテルアライアンスの残念なところだと思います。

最新のOne Harmonyホテルで、上位2クラス会員向けロイヤリティ・サービスが低下傾向なのも、とても気になるところです。

おまけ

以前から、APPはあったようですが、非実用的だっただめに、人気がなかったようです。

Nikko Hotels, Prince Hotels

プリンスに加え、一部のシェラトンやマリオットも対象?:正確には「後日、20%還元」..でも年末年始は無理!2019年12月15日決済分まで

はじめのお断り

書いている自分でも、これは、にわかには信じがたいことので(わたしも検証はできていません)、「可能性がある」という含みのある表現にとどめさせていただきます。

連休もありますし、もしちょうどお出かけの予定がある場合には、ぜひご検証いただければ幸いです。

マリオットなら「名古屋マリオットアソシア」、シェラトンなら「横浜ベイシェラトン」「北海道キロロ」「グランデ宮崎」などに可能性があります。

また、多くのプリンスホテルや一部の日航ホテルにも可能性があります。詳しい対応店は、最下部の参考リンクで検索できます。

決済の条件:Apple Pay でJCB のQuick Pay+

ただし、決済の条件があります。

  1. 20%還元は、対象カード1枚あたり1万円(対象カード1枚あたり利用金額5万円までの20%)までです。
  2. 対象カードはJCBオリジナルシリーズなどJCB本体の発行するカードです。うらに発行会社がJCBと書いてあるもの。オリジナルシリーズでなくともJCB本体発行のANA To Me Card Pasmo JCBなどは対象。My JCBにログインすればキャンペーン告知が出るので明確にわかります。
  3. そのキャンペーン登録が必須です。
  4. 複数の対象カードを所持する場合は、それぞれのカードに関して還元を受けられます。

具体的には、Apple PayでJCBのQuick Pay+ を使うと、2万円以上の決済にも使えるとのことですので、その決済方法を使用するのが条件です。(なお、Google Pay というのでもいいようです。)

ここで「+」がついているのが重要です。これがないQuick Payでは2万円までの決済にしか利用できません

(最初はそれがネックと思い、標記のようなことは、まったく考えに及びませんでしたが、今日別のことを調べていてQuick Pay+もあることを知りました。)。

標記のようなホテルだと通常は2万円を超える場合が多いと思いますので、Quick Pay+ でないといけません。

ただし、Quick Pay対応ホテルは、ほとんどQuick Pay+対応のような感じですので大丈夫かと思います。

もし今後検証ができましたら、ご報告いたします。いまのところ、近日中はホテル宿泊の予定がないのが残念です。

北海道の某プリンスホテルさんにお聞きしてみた!

ここまで書いてとても気になってきたので、最近気になっている某プリンスホテルさんに電話してお聞きところ、フロントの方は「普通に決済に使えるのでは」という感じにおっしゃっていました(たぶんまだ使った人が少なく、ご自分も実際の経験はないのかも知れません)。

このことからおそらく大丈夫なものと思われますが、わたしにはApplePayの使用経験はなく、もし何か特別な制限があってもわかりません。

マリオットゴールドステータス変更のときの苦い思い出もありますので、もし何か間違えていたらすみません。

悪く考えると、ホテルによっては「レストランや物販には使用できても、宿泊費には使用できない」などという場合もあるかも知れません。こういうことは「うまく行ったらおなぐさみ」という程度に、あくまでもゆるくやったほうがいいのかも知れませんね。

でも、もし以上に何か修正が必要な場合は、すみやかに対応いたしますので、どうぞご了解いただければ幸いです。

参考ページ

Apple Pay FAQ

対応店を「函館 ホテル」などと検索できます

検索例

Search_Results

うーん、細かい..

上の方でリンクしているページから、一部引用(記録)しておきます。

1回あたりの利用可能金額は?

QUICPayマーク QUICPay+マーク

QUICPay(クイックペイ)TMマークのお店・・・2万円(税込)まで利用できます。
QUICPay+(クイックペイプラス)TMマークのお店・・・2万円(税込)を超える高額利用もできます。

加盟店によってご利用上限金額に制限がある場合があります。
デビットカードは別途、発行銀行の定める利用上限金額がある場合があります。

キャンペーン対象

JCBカードを設定したApple PayまたはGoogle Payのご利用分
Apple Pay、Google Payを利用する際は、レジで「クイックペイで支払います」とお伝えください。
Apple Pay、Google Payの利用方法はこちら
利用可能店舗はこちら

※Apple PayまたはGoogle Payを使い、日本国内のQUICPay(クイックペイ)TM・QUICPay+(クイックペイプラス)TM加盟店で、お店の端末にスマートフォンをかざして支払うご利用分が対象です。Suicaチャージ・オンラインショップなどのオンライン決済ご利用分は対象となりません。

※QUICPayモバイル・QUICPayカードのご利用は対象となりません。

※JCBデビットカード・JCBプリペイドカードは、QUICPay+マークのあるお店のみ利用できます。

※Apple Pay、Google Payには一度のお支払いでの上限金額があります。詳しくは下のリンク先をご確認ください。

Apple Payの利用金額上限
Google Payの利用金額上限

対象のカード

次の2つの条件を満たしているカードがキャンペーン対象となります。
①JCBグループ発行のカード

お持ちのカード裏面に記載のカード発行会社がJCBグループであるか、下のリンク先でご確認ください。
本キャンペーンの対象となるカード発行会社はこちら
②Apple Pay、Google Payに設定できるカード

下のリンク先から、お持ちのカードがGoogle Pay、Apple Payに設定できるかご確認ください。
設定可能なカードはこちら

※キャンペーン参加登録できないカードは対象となりません。
※カード表面右上に「CORPORATE」の記載がある法人カードおよび、カード番号が355から始まるカードは対象となりません。

追加

代理店経由(Jalanなど)でも、Apple Pay に対応している場合がありますが、上記のキャンペーンは実店舗での決済に限定されていますので、Jalan においてApple Pay によって「事前決済」されても、このキャンペーンの適応はありません。

(この「追加」部分に誤りがありましたので、訂正させていただきました。たいへん失礼いたしました。)

Nikko Hotels

ニッコー関西空港はよかった。もっと長く滞在したかった!

2019年3月に仕事の出張で、某地方空港・関西空港・香港と往復しました。

飛行機の出発時刻の都合で、往路トランジットの際だけ、関西空港付近で一泊する必要が生じました。

そうすると、ワンハーモニー会員の私は、当然ながらニッコー関西空港に泊まることになります。
というか、関西空港内には他の選択肢はないので、別に会員でない方もここに泊まるしかありません。

予約したときは「ニッコー成田に比べて高いな」と感じ、若干微妙な感覚に陥りましたが(たしかプレミアム・エコノミークラス・シングルで13,500円程度)、実際着いてみると、なかなか素晴らしいホテルで、トランジットホテルにはもったいないかなといった感じでした。

たとえば、昨年宿泊した韓国・仁川空港のトランジットホテル「グランドハイアット仁川」よりも、ずっとグレードが上に感じました。雰囲気やクラークの応対などに関してです。

もっとも、仁川のハイアットも「グランドハイアット」というよりは、もっとランク下のブランドを
名乗ったほうがふさわしい(ちなみにKAL関連会社が運営)とは思いますが、特別に悪いというわけではないし(細かいところを除けば、滞在には問題ない)、もちろんハイアット全体が悪いといっているのではありません。一般的に言ってハイアットは超一流のホテルですから。

ニッコー関西空港では、朝食も品質は高く、とてもおいしかったです。7時ごろホテルを出ないといけませんでしたので、ゆっくりできなかったのが残念でした。5時半からやっていますので、早く行けばよかったのですが、身体の起動が遅くて6時過ぎまでいけませんでした。

今回、プレミアム・エコノミークラス(なかなかクールなネーミング!)のシングルルームで13,500円程度でしたが、ワンハーモニー最上位会員特典(?)で、最上階のツインにアップグレードしてくださったようです。

部屋の種類に関しては何もお聞きしていないので、自分がどのクラスの部屋に泊まったのかは存じ上げませんが、黙っていても当然のようにアップグレードして下さいました。

以上のように、機会があればまたゆっくり泊まりたいと思うホテルでしたが、空港内ホテルはトランジットくらいしか用途がないので難しいかもしれませんね。カンファレンス会場などもあるかも知れませんが、どれだけ使用されているのかは、調べていないのでわかりません。

でも、いっそトランジットのスケジュールをゆっくり取って滞在というのもいいかもしれません。たとえば、帰国の際に1日くらい余分にとってゆっくりするとか。出張時では無理ですが、個人旅行のときのお話ですけれども。

ニッコー関西空港は、そのようにさえ思わせてくる、とてもいいホテルでした。